明日から東京国立博物館で運慶展が開催されます
- 2017/09/25
- 08:14

東京の情報ですが明日26日から東京国立博物館で運慶展が開催されます奈良興福寺を中心に運慶作あるいはその可能性が高いと考えられる作品は全国に約30体あるとされていますそのうちの22体と運慶の父子らの作品も含めた国宝・重文などの仏像計74体が全国から集結し展示されます東京国立博物館 興福寺中金堂再建記念特別展「運慶」期間 平成29年9月26日~11月26日場所 東京国立博物館 東京都台東区上野公園13-9詳しくは...
東京国立博物館で運慶展が開催されます
- 2017/07/10
- 08:19

関東地方の仏像ファンの方必見です!9月26日から東京国立博物館で運慶展が開催されます奈良興福寺を中心に運慶作あるいはその可能性が高いと考えられる作品は全国に約30体あるとされていますそのうちの22体と運慶の父子らの作品も含めた国宝・重文などの仏像計74体が全国から集結し展示されます東京国立博物館 興福寺中金堂再建記念特別展「運慶」期間 平成29年9月26日~11月26日場所 東京国立博物館 東京都台東区上...
室生寺一夜堂の籾塔
- 2015/12/07
- 14:03

室生寺門前にある一夜堂の籾塔です室生寺の阿弥陀堂から大量に発見された籾塔は五穀豊饒災難除けを祈願して奉納されたそうです一夜堂の籾塔はその発見された籾塔を再現したものですお問合せは一刀彫一夜堂住所 奈良県宇陀市室生717-1 電話 0745-93-2421http://www.shokokai.or.jp/29/292121S0803/index.htm...
吉辰商店さんがニューヨークで匠の技を披露!
- 2015/11/17
- 08:08

今阪屋に箸を卸して頂いております下市の吉辰商店さんがニューヨークの国連大使公邸で吉野杉箸を作る様子が昨日の奈良新聞に掲載されました吉辰商店http://yoshitatsu.net/...
ミシュランガイド京都・大阪2016に・・・・・
- 2015/10/22
- 16:28

ミシュランガイド京都・大阪2016に友人のお店が掲載されました大阪上本町の饂飩工房「うばら」さんですなんか自分の事の様に嬉しいです!奈良はミシュランガイドブックから外れてしまってWEB掲載になってしまいましたが今阪屋も掲載される様に頑張ります!饂飩工房「うばら」https://www.facebook.com/pages/うどん-うばら/422147187824132...